2020
Sep
06
0
庭の朝顔
今年の夏も庭の朝顔がたくさん咲きました

去年から庭の朝顔をガラスの器に入れて部屋で撮りたいと思ってました
部屋で撮るのはマティアスが一番楽
思えばマティアスは迎えたその日から写真を撮る時動かないんですよね

我が家でそんな子はいなかったのでとてもびっくりしました
その後も特にステイともジッととも何も言わなくても動かないんですよね
固まってるとも言えるかも(゚д゚)
写真を撮る時だけではなく、歯磨きやドライヤー、パピーの頃からいつもジッとしてて一番扱いやすい子です

ポテトは最年長ながら一番ゴソゴソ、撮りにくいです
でもそれだけに表情がコロコロ変わって面白いかな・・・
R5にしてからは部屋撮りも楽になったので、これからは庭の花を部屋でもっと撮りたいな...

にほんブログ村

去年から庭の朝顔をガラスの器に入れて部屋で撮りたいと思ってました
部屋で撮るのはマティアスが一番楽
思えばマティアスは迎えたその日から写真を撮る時動かないんですよね

我が家でそんな子はいなかったのでとてもびっくりしました
その後も特にステイともジッととも何も言わなくても動かないんですよね
固まってるとも言えるかも(゚д゚)
写真を撮る時だけではなく、歯磨きやドライヤー、パピーの頃からいつもジッとしてて一番扱いやすい子です

ポテトは最年長ながら一番ゴソゴソ、撮りにくいです
でもそれだけに表情がコロコロ変わって面白いかな・・・
R5にしてからは部屋撮りも楽になったので、これからは庭の花を部屋でもっと撮りたいな...
にほんブログ村
スポンサーサイト