2019
Aug
28
0
次は敬老の日の準備
地蔵盆が終わったら次は敬老の日
以前は敬老の日のイベントもあり大変でしたが
今はお祝いの品をお渡しするだけです
お祝いの品を注文する為に駅前の商業施設へ
入口に綺麗な「神戸ふうりん」
吹きガラス工房「甲山ガラス工房」でつくられた風鈴で
海をイメージした優しい青色の模様をはじめ
レトロな美しさの乳白色も人気だそうです

写活には行けてないですが、オールドレンズは重くないのでよくかばんに入れてます
インスタでよく見るズラッと並んだ神社の風鈴とか撮りに行きたいけど
暮らしの中で見つけた近所の風鈴で・・・
もう夏も終わりですね~

そうそう、肝心なお祝いの品ですが
話し合いの結果、今年は「明石のり」
味付けのりしか使わない
塩分が気になるので焼きのりがいい
意見は様々なようですね
両方入ったものにしました
熨斗は「敬寿」にしてもらいました

敬老の日が終われば秋祭り
町内会行事はまだまだ続きます~(°_°)
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
以前は敬老の日のイベントもあり大変でしたが
今はお祝いの品をお渡しするだけです
お祝いの品を注文する為に駅前の商業施設へ
入口に綺麗な「神戸ふうりん」
吹きガラス工房「甲山ガラス工房」でつくられた風鈴で
海をイメージした優しい青色の模様をはじめ
レトロな美しさの乳白色も人気だそうです

写活には行けてないですが、オールドレンズは重くないのでよくかばんに入れてます
インスタでよく見るズラッと並んだ神社の風鈴とか撮りに行きたいけど
暮らしの中で見つけた近所の風鈴で・・・
もう夏も終わりですね~

そうそう、肝心なお祝いの品ですが
話し合いの結果、今年は「明石のり」
味付けのりしか使わない
塩分が気になるので焼きのりがいい
意見は様々なようですね
両方入ったものにしました
熨斗は「敬寿」にしてもらいました

敬老の日が終われば秋祭り
町内会行事はまだまだ続きます~(°_°)
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ドライフラワー
- 神戸タータン
- れいこさん、ありがとう
- ポテトらしいねっ
- 次は敬老の日の準備
- 地元の海
- 盆踊り大会
- お盆休みだけれど
- 今年は花火も一眼動画で
スポンサーサイト