2019
Aug
10
0
ワンコの動きについていけない
動画に限ったことではないんですが、我が家の子達の走るスピードにいつもカメラが全く追いつけません
ファミリーの方は想像つきますよね(°_°)

あのスピードを捉えるにはなるべく遠く離れて望遠で狙うしかないです
ランではかなり離れたところから望遠で撮ってたので飛行犬も撮れましたが
庭はランみたいに広くないので、135mm単焦点レンズの距離に合わせた位置から撮ってます
寝そべってほふく姿勢で手持ちで、ワンコ撮りあるあるですよね
動画もこの135mm単焦点を使ってみると、これがかなりブレるんです
静止画では手持ちでも手ブレが気になったことはなかったんですが
毎度ブレブレ写真を量産しますが、それはワンコが動き回るからで
手ブレなんていう繊細なレベルのブレじゃないんです(°_°)
でも、動画は撮ってる間中ブレてる感じで・・・
私のカメラ本体に手ブレ補正機能がついてないから、せめてレンズ側にはついてないとダメなのかな
このレンズ、手ブレ補正機能ついてません
手振れ補正機能がついてるのは100mm単焦点マクロレンズしか持ってないから
このレンズと三脚で撮るしかないかなぁ
ジンバルも持ってないので移動もできないから撮れる範囲はかなり狭いけど
まぁお出かけでもなく、日常の遊びを庭で撮ってるだけなので
贅沢は言えないかな・・・
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ファミリーの方は想像つきますよね(°_°)

あのスピードを捉えるにはなるべく遠く離れて望遠で狙うしかないです
ランではかなり離れたところから望遠で撮ってたので飛行犬も撮れましたが
庭はランみたいに広くないので、135mm単焦点レンズの距離に合わせた位置から撮ってます
寝そべってほふく姿勢で手持ちで、ワンコ撮りあるあるですよね
動画もこの135mm単焦点を使ってみると、これがかなりブレるんです
静止画では手持ちでも手ブレが気になったことはなかったんですが
毎度ブレブレ写真を量産しますが、それはワンコが動き回るからで
手ブレなんていう繊細なレベルのブレじゃないんです(°_°)
でも、動画は撮ってる間中ブレてる感じで・・・
私のカメラ本体に手ブレ補正機能がついてないから、せめてレンズ側にはついてないとダメなのかな
このレンズ、手ブレ補正機能ついてません
手振れ補正機能がついてるのは100mm単焦点マクロレンズしか持ってないから
このレンズと三脚で撮るしかないかなぁ
ジンバルも持ってないので移動もできないから撮れる範囲はかなり狭いけど
まぁお出かけでもなく、日常の遊びを庭で撮ってるだけなので
贅沢は言えないかな・・・
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- CANON EOS R5
- コンデジをかばんに入れて
- 中古のコンデジ
- 大好きなハーブ園へ
- ワンコの動きについていけない
- 日暮れ前のお写んぽ
- 夕景大好き
- ノスタルジアがお気に入り
- ピクチャースタイルを追加してみたけれど
スポンサーサイト