2019
Aug
06
0
一眼レフ動画始めてみました
先日、えびちゃんとラインでカメラの話しをしたことがきっかけで遅ればせながら私も一眼レフで動画を撮り始めました

私の子育ての頃はカメラと大きなビデオカメラの二台持ちが主流でした
息子のサッカーの試合などもビデオは三脚で撮りっぱなしで、あとでゴールシーンや子どもなりの名プレイシーンを編集してハイライトビデオを作ってました
チームのパパさんやママさんでお互い作ったものを配りっこしたりして…
息子は試合前に家で自分のゴールシーンを見てイメージトレーニングしたり
雨で練習が出来ない日に、パパさん達が撮った試合のビデオをチームみんなで見て反省会を開いたり
親の撮ったビデオも何かと役に立ってた気がします
子育ての良い想い出ですね~
いつの頃からかカメラにビデオマークもついてたけど、ビデオを持って行かなかった時の補助的な役割ぐらいに考えてました
えびちゃんと話した後、庭でワンコの動画を一眼レフで撮ってみると・・・
ピントが合えば、今まで撮ってたビデオとは明らかに違って綺麗(°_°)
これは一眼レフの動画機能を使わないともったいないな~
私の今のカメラのシャッター枚数も寿命を超えたので、次買い替える時までに動画機能もわかるようになりたいな・・・
それには撮って練習かなぁということで
しばらくインスタも動画のPOSTになるかもしれませんがお付き合い下さったら嬉しいです(^-^)/
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

私の子育ての頃はカメラと大きなビデオカメラの二台持ちが主流でした
息子のサッカーの試合などもビデオは三脚で撮りっぱなしで、あとでゴールシーンや子どもなりの名プレイシーンを編集してハイライトビデオを作ってました
チームのパパさんやママさんでお互い作ったものを配りっこしたりして…
息子は試合前に家で自分のゴールシーンを見てイメージトレーニングしたり
雨で練習が出来ない日に、パパさん達が撮った試合のビデオをチームみんなで見て反省会を開いたり
親の撮ったビデオも何かと役に立ってた気がします
子育ての良い想い出ですね~
いつの頃からかカメラにビデオマークもついてたけど、ビデオを持って行かなかった時の補助的な役割ぐらいに考えてました
えびちゃんと話した後、庭でワンコの動画を一眼レフで撮ってみると・・・
ピントが合えば、今まで撮ってたビデオとは明らかに違って綺麗(°_°)
これは一眼レフの動画機能を使わないともったいないな~
私の今のカメラのシャッター枚数も寿命を超えたので、次買い替える時までに動画機能もわかるようになりたいな・・・
それには撮って練習かなぁということで
しばらくインスタも動画のPOSTになるかもしれませんがお付き合い下さったら嬉しいです(^-^)/
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 地元の海
- 盆踊り大会
- お盆休みだけれど
- 今年は花火も一眼動画で
- 一眼レフ動画始めてみました
- 朝顔大好き!
- 熱中症対策温度計
- 母も一緒に庭遊び
- 母と娘と地元のホテルランチ
スポンサーサイト