2019
Apr
28
2
旅の仕度は端ミシンから
インスタでご存知の方も多いと思うんですが、わたくし東京のドッグショーの出発日を一日勘違いしてたんですよね~ 思ってたより一泊多くて焦りました(°_°) 慌ててまた端ミシンをかけまくりましたよ~
旅行の時はハーフケットとタオルを二つに切断して端ミシンをかけたものを大量に持って行きます!
今回は3泊4日、一頭あたり10枚、計50枚以上持って行きました 飛行機を使っての移動ですので汚れたものは少しずつ捨てられるところで処分します バスタオルは旅だけでなく普段使いもすべて二つに切断したものです
初めてポテトを迎えた時、正方形のバスタオルを探したんですが赤ちゃん用しか見当たらなくて 赤ちゃん用品ってホント高いんですよね とてもじゃないけど何枚も買うことは出来ません! そこでバスタオルを半分に切って端ミシンをかけて使ってみると正方形に近くて これがホント便利なんです シャンプーのあとのタオルドライもからだを包むのにぴったりの大きさ
新生児の大きさとダックスの長さって似た感じだから、新生児用の正方形のタオルがやっぱりぴったりなんだと思います 念のため、人間の新生児ですよ(*゚ェ゚*)

旅はクレートで過ごす時間が長いので、タオルや毛布を汚すこともあります 半分に切断して2枚入れておくと汚れた方だけ取り替えることができます 気温によってはタオルと毛布との組みあわせもできます だからハーフケットも半分に切断して端ミシン!

半分に切ったサイズの毛布はあまり売ってないし、たまに売っててもハーフケットより高いんですよね(°_°)小さいのに
よしえさんがGWにミシンをかけるってコメントくれたから書いちゃいました ルルララレイくんのために頑張ってね!
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
旅行の時はハーフケットとタオルを二つに切断して端ミシンをかけたものを大量に持って行きます!
今回は3泊4日、一頭あたり10枚、計50枚以上持って行きました 飛行機を使っての移動ですので汚れたものは少しずつ捨てられるところで処分します バスタオルは旅だけでなく普段使いもすべて二つに切断したものです
初めてポテトを迎えた時、正方形のバスタオルを探したんですが赤ちゃん用しか見当たらなくて 赤ちゃん用品ってホント高いんですよね とてもじゃないけど何枚も買うことは出来ません! そこでバスタオルを半分に切って端ミシンをかけて使ってみると正方形に近くて これがホント便利なんです シャンプーのあとのタオルドライもからだを包むのにぴったりの大きさ
新生児の大きさとダックスの長さって似た感じだから、新生児用の正方形のタオルがやっぱりぴったりなんだと思います 念のため、人間の新生児ですよ(*゚ェ゚*)

旅はクレートで過ごす時間が長いので、タオルや毛布を汚すこともあります 半分に切断して2枚入れておくと汚れた方だけ取り替えることができます 気温によってはタオルと毛布との組みあわせもできます だからハーフケットも半分に切断して端ミシン!

半分に切ったサイズの毛布はあまり売ってないし、たまに売っててもハーフケットより高いんですよね(°_°)小さいのに
よしえさんがGWにミシンをかけるってコメントくれたから書いちゃいました ルルララレイくんのために頑張ってね!
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト