2017
Oct
23
0
手作りおもちゃ
我が家のピコピコおもちゃはすべて私の手作りです
ピコピコってこれのことです↓

理由はただひとつ、誤飲を防ぐためです
クルトン、マティアスは私の手作りピコピコしか知らないかも・・・
作り方はいたって簡単です
ピコピコをフエルトで包み縫います
綿を使わないのがポイントです!

それを二重にした布の袋に入れます
これだけでも口に入れても飲み込めない大きさにしています

この状態でもボール代わりに遊んだりもしています
これを基本に季節に合わせてハロウィンやクリスマスの
可愛い柄を使ったり、色んな長さにしたり

我が家はたくさんいるのですべて長め、大きめに作り
一緒に遊べるようにしています

今、お隣が工事中で庭で撮れないので去年の写真ですが

100均の季節の手ぬぐいやバンダナの布でも作りましたが

この生地はすぐかみちぎられたのであまりオススメできないかなぁ
ただたとえかみちぎられてもピコピコはさらに布に包まれてるので
慌てることはないですが
最近はこんな単純な形が主流です(゚д゚)

多頭だと、他の子が持ってるものをほしがるので
単純な形でも奪い合って遊ぶんですよね〜
だからついつい簡単な形で・・・
これだと中のピコピコは再利用しているので
作るのに10分かかりませんよぉ
たまには季節の柄も取り入れて(^-^)/

こんな単純な形でもマティアスはずっとピコピコ鳴らしながら
遊んでるぐらい大のお気に入りです
自分なりにお気に入りがあって、他の子に取られようものなら
必死に取り返してます
手作りおもちゃで必死で遊んでる姿はやっぱり嬉しいですね〜(^-^)/
布の色は薄めにして、歯の汚れが見えるようにして
こまめに洗濯しています
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ピコピコってこれのことです↓

理由はただひとつ、誤飲を防ぐためです
クルトン、マティアスは私の手作りピコピコしか知らないかも・・・
作り方はいたって簡単です
ピコピコをフエルトで包み縫います
綿を使わないのがポイントです!

それを二重にした布の袋に入れます
これだけでも口に入れても飲み込めない大きさにしています

この状態でもボール代わりに遊んだりもしています
これを基本に季節に合わせてハロウィンやクリスマスの
可愛い柄を使ったり、色んな長さにしたり

我が家はたくさんいるのですべて長め、大きめに作り
一緒に遊べるようにしています

今、お隣が工事中で庭で撮れないので去年の写真ですが

100均の季節の手ぬぐいやバンダナの布でも作りましたが

この生地はすぐかみちぎられたのであまりオススメできないかなぁ
ただたとえかみちぎられてもピコピコはさらに布に包まれてるので
慌てることはないですが
最近はこんな単純な形が主流です(゚д゚)

多頭だと、他の子が持ってるものをほしがるので
単純な形でも奪い合って遊ぶんですよね〜
だからついつい簡単な形で・・・
これだと中のピコピコは再利用しているので
作るのに10分かかりませんよぉ
たまには季節の柄も取り入れて(^-^)/

こんな単純な形でもマティアスはずっとピコピコ鳴らしながら
遊んでるぐらい大のお気に入りです
自分なりにお気に入りがあって、他の子に取られようものなら
必死に取り返してます
手作りおもちゃで必死で遊んでる姿はやっぱり嬉しいですね〜(^-^)/
布の色は薄めにして、歯の汚れが見えるようにして
こまめに洗濯しています
ぽちっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト